≪2007/09/29(土)≫



大阪たこ焼きミュージアム

さあ、いよいよ最終日となりました。
初日も”元祖たこ焼き”っての食べたけど、他にもいろいろ食べてみたい。
そこで、シティウォーク内にある『たこ焼きミュージアム』に行きました。
そこには、”たこ焼き人気店ランキング”なるものが掲示してあり、 初日に食べた『会津屋』さんは19位でした。

1位の『十八番』さん、12位の『くくる』さん、15位の『芋蛸』さんのをそれぞれ少量ずつ購入。
まあ、普通に「たこ焼き美味しいね〜。」っていう感じで、”特においしい”という感じはしませんでしたね。
個人的には、東京近郊にある『銀だこ』が、ダントツに美味いと思いましたよん。





ユニバーサル・シティ直通電車

ユニバーサル・シティには、船で来たので知りませんでしたが、こんなキャラクター電車が走ってるんですね。
セサミストリートの電車もあったので、他にもいろいろな電車があるのかな?
全部見てみたいけど、無理か。(^^;





道頓堀

帰りの新幹線まで、そんなには時間がないので、道頓堀付近へ。
まずは、”なんばウォーク”を歩き、地上に出てお好み焼きを食べ、心斎橋筋商店街をぷらぷら。

結局、長い商店街をひたすら歩いてるような感じになってしまいましたが、こんなところを発見!
『道頓堀極楽商店街』という、フードテーマパークです。
中は、大正末期〜昭和初期のレトロな街並が再現されていて、大阪名物が味わえるお店がたくさん入ってます。

極楽歌劇団がミュージカル(?)もやってたりします。
ここでは、『元祖だるま』というお店で、大阪名物串カツを堪能。
いろいろ食べ過ぎてたので、あまり食べられなかったのが残念ですが、ココが一番美味かった♪

そんなこんなで、食べ過ぎ増量となってしまった大阪旅行でした。(^oo^)ブゥ





BACK                                                                 HOME