≪2007/08/31(金)≫



はとバス乗り場

毎年、夏休みはWJに明け暮れておりました。
今年はいろいろあって、なぁーんもせず怠惰な日々。
そこで、「はとバスに乗って、どっかへ行って見よう!」という事になりました。(^^)

初めての・は・と・バ・ス♪
選んだコースは、『横浜港ランチクルーズと夕涼みの八景島シーパラダイス』です。
東京駅丸の内南口のはとバス乗り場から出発です。


さて。。。恒例の(?)”旦那様を探せ!”

★第1問《難易度A》
 超簡単です。





横浜港ランチクルーズ

東京駅を出発し、高速に乗って横浜へ。
ここ『大さん橋国際客船ターミナル』より乗船します。


★第2問《難易度A》
 こちらも簡単ですね。

ターミナル内は、予想以上に大きい。
バスケットのコートが何面取れるだろうか・・・などと考えるのはバスケ部出身だからなのか。(^^;

これが今日のランチクルーズの船。
レストラン船の『ロイヤルウイング号』です。

メニューは、中華バイキング。
まあまあの品揃えで、味は想像してたよりもGood♪
私のイチオシは、スープと春巻かな。

「特にというのは難しいが、全体的に満足できる味。」と旦那様にも好評。
各テーブルに配られたバルーンアートの熊ちゃんのような腹になっておりました。(^^;

食後は、サンデッキでひと休み。


★第3問《難易度A》
 これもサービス問題ですね。

大さん橋を後にして、ベイブリッジの向こうまで行ってきました。
天気がイマイチなのが残念でしたが、横浜の景色はなんかオシャレですね。





横浜ベイサイドマリーナ

下船後は、バスに乗って『横浜ベイサイドマリーナ』へ。
こちらのアウトレットモールにて、しばしショッピングタイムです。
二人とも気に入ったTシャツがあって、迷わずGet〜♪


★第4問《難易度A》
 これも簡単か。(^^;





八景島シーパラダイス

お買い物の後は、またまたバスに乗って『八景島シーパラダイス』へ。


★第5問《難易度B》
 ふふ。わかるかなぁ。(^m^)

入園してすぐ、こんな珍客が・・・と、違うか。
こっちが珍客かもしれません。(^^;

そして、まずは『海の動物たちのショー』の時間をチェック!
ちょっと時間があったので、『アクアライド』という急流川下りチックな乗り物に乗りました。
「この乗り物は濡れる乗り物です。濡れたくない方はカッパをご購入下さい。」っていう看板あり。
旦那様は100円で迷わずカッパを購入。
私はケチって買わずに乗車。
見事に私は左半身濡れました。(^^;

そして、いよいよショータイム。
平日ならではでしょうか。ギリの時間でもまあまあの席が空いてました。


★第6問《難易度C》
 これはわかんないでしょー。

イルカのショーはイイですね♪ 童心に帰って楽しみました。
イルカちゃんのジャンプは一番の歓声どころですね。
1080(?)のスピンや、540のバックフリップも見ものでしたよぉ。(^^)



そうこうしているうちに、すっかり日が暮れてしまいました。
嫌がる旦那様を強引に誘い、『サーフコースター』に乗って本日のイベント終了。

はとバスツアーって結構お得ですね。
自分達だけでは行かないところに行くっていうのも、アリだなぁ〜っと。
また機会があったら参加してみようと思います。


さて、6問中何問わかりましたか?
ちなみに、正解は教えませんので悪しからず。(^^;
それでは、また〜(^^)/~~





BACK                                                                 HOME