06/09/10見学 | |
![]() |
サマージャンプの大会があるっていう事で、やってきました白馬ジャンプ台! しかし、昨晩と今日の午前中で終了した後でした。(^^; ジャンプしてるところ見たかったなー。 |
![]() |
せっかくなので、リフトに乗って上に行ってみる事にしました。 (ちなみにコレ、下りの映像です^^;) |
![]() |
ランディングバーンは、かなりの斜度! 赤い線がK点です。 右下に見える看板は、このラージヒルのレコード地点! 原田ともう一人の名前が書いてありました。 |
![]() |
展望ロビーに着くとエレベーターがありました。 まだまだ上なんですね。 選手もこのエレベーターに乗って、それぞれスタート地点に向かうようです。 「練習中の選手の優先乗車にご協力下さい。」って書いてありました。 |
![]() |
せっかく見るんだから、ラージヒルよねー♪ 「ここで待ってる。」とモジモジしてる旦那様を無理やり誘って行きましたよ、ラージヒルのスタート地点まで。 そこへ行くまでの階段はスケスケなので、私でも怖い〜って思うくらい。(^^;;; |
![]() |
高けぇ〜!!! こんなところから跳ぶなんて、やっぱりスキージャンプする人はクレイジーです。 つぅか、子供の頃からやってないと絶対に出来ないスポーツですね。 大人になってからは出来ないよ! うん。 |
06/09/23見学 | |
![]() |
日を改め。。。 ”ジャンプやってる情報”を元に、またまた行ってみましたジャンプ台! やってるよ! 跳んでるよ! ひょおー!!!!! なぜか興奮するワタクシ。(^^; |
![]() |
やっぱり、ブラシには水を撒くようです。 突然、水が出てきてビックリしました。 跳んでる最中でもいきなり水撒くし、出てる最中も普通に跳んでるんですね。 見学の私達にも、かかったりしました。(^^; |
![]() |
そうそう、この黄色のスーツの方・・・なんとビックリ荻原健司でした。 たぶん、教えながら跳んでいるんですね。 ニコニコと楽しそうに跳んでいて、本当にジャンプが好きなんだなって感じました。 |