≪ノースショアカントリークラブ≫



ロッカールーム

なかなかゆったりとしたロッカールームです。

旦那様も言っていましたが、背中合わせになるとこのベンチが2倍の広さになってて、使いやすかった。

脱衣場や浴室も広くて、女性客が多くてもストレスになりませんでした。





練習場

250ヤード程度の練習場で、ドライバーも打てます。

手前にはアプローチ練習場もあり、多くの方が入れ替わり利用していました。





練習グリーン

クラブハウス前に大きめのが1つと、その横に小さ目のもり、INスタート用かな。

OUTスタートの方にもあり、ここにはバンカー練習場もありました。





カート

カートは自走式乗用カートです。

クラブ洗浄器が付いていましたが、水が少なすぎてロクに洗えなかった。

フロント9の後にスタッフの方に言ったら、なみなみと水を入れておいてくれた。(^^;





コース(IN14番)

OUT・INの18ホール。

230ヤード地点を示す旗が、ショートホール以外の全ホールに欲しかったな。

コースは、整備状態も良く快適。グリーンはなかなかの速さで難しかったです。





食事

6年前に来た時は、禁煙席という名の煙害受け放題の席で非常に不快でしたが、 レストラン自体が禁煙になっていて良かったです。

旦那様はポークソテーで、まずまずの高評価。
アタシはきのこのクリームパスタでしたが、平打麺でちょっと茹で過ぎ感が否めなかった。





2017/11/03(祝) ラウンド

実は、6年前に来ていたことを全く覚えておらず、このレポを書くまで、ずっと初めて行ったゴルフ場だと思ってました。(^^;
その時のレポを見ると、あまり良い印象ではなかったようですが、今回はだいぶ良くなったと思います。

昼休憩は90分。ソフトドリンク券を配るなどのサービスはありましたが、だいぶ詰め込んだなと思いました。

後半のラウンドは2時間40分ほどかかりましたが、 最終ホールには、スタート地点とグリーン付近にキャディさんがいて、少しでも進行を早めようとする努力は感じました。
しかし、最後の組は日没で回れなくなるんだから、遅れている組にはペナルティーが必要だと常々思います。

6年前も謎の不調でスコアが悪かったようですが、今回も謎の不調で散々なスコアでした。
別にここのコース、全然嫌いじゃないんだけど、なんか呪われてる?(笑)
また機会があったら、リベンジしたいと思います。





BACK                                                                 HOME