≪西那須野カントリー倶楽部≫



ロッカールーム

シンプルで使いやすくてイイ♪
靴ベラとかって、大抵は皆さんで一緒に使うっていうのが多いですが、ここは各ロッカールームに入っています。
女性ロッカーは、洋服ブラシまで入っていました。





練習場

利用はしていませんが、広くて雰囲気いいですね。





練習グリーン

IN側にある練習グリーンは、ポテトチップス形状のグリーン。

OUT側にあるグリーンは、言われなければ練習グリーンだとわからないような形状。
アプローチは禁止ですが、思わずアプローチの練習しちゃいそうな雰囲気。





カート

カートは、リモコン式乗用カート。
GPSモニターまで完備されていて、装備的には文句なく完璧。
ただ・・・とても遅い。





コース(IN18番)

OUT・INの18ホール。

バンカーがとにかく多い。白砂でとても綺麗なので、見た目に美しいです。
フェアウェイは、ふっかふかで気持ちいいですが、その反面めり込み易く、ボールマークが多数あるような状況。

グリーンは大きなワングリーンで、下手に乗せようものなら、3パットは覚悟という感じ。

OB杭はほとんどない代わりに、コースの周りはほとんどLWH扱いでした。





食事

レストランは、全面禁煙でGood♪
食事は、旦那様が那須牛の鉄板焼きで、肉と野菜の割合が写真と違うと不満気でしたが、野菜が美味しかったらしく良かったw
アタシはタコライスでしたが、好みの味でとても満足できました。





2016/08/17(水) ラウンド

今日は、台風7号通過の影響で、朝一スタートを10時過ぎのスタートに変更。
おかげで、スタート時はすっかり雨も止み、太陽も出ていました。気温が猛烈に高くなりましたが雨よりいい。
キャンセルも多かったのか、全体的に空いてて快適にラウンド出来ました。

用意したドリンクも順調に消化し、久々に人のいる売店で水分補給する事に。。。
半凍結のペットボトルは嬉しいですね。旦那様は麦ジュース買ってましたけどw

スコア的には、前半(IN)は良かったんですが、後半(OUT)はダレてしまいグダグダに。(^^;
総じて、とても快適なゴルフ場でした。また是非ラウンドしたいですね。





BACK                                                                 HOME