≪烏山城カントリークラブ≫



ロッカールーム

さすが、綺麗にしてあるなーという感じ。
広さ的にはそう広くない(この倍)が、清潔感があってイイ感じ。





練習場

練習場が別棟にきちんと用意されている。
当日ラウンドしてない人でも利用出来そうだ。





練習グリーン

クラブハウス前に小分けに用意されていて、早さも変えてあるらしい。





カート

カートは、自走式の乗用カート。まー、早い!
コースコンディションが悪い日以外は、フェアウェイに乗り入れも可能。
今日は初めてのコースなので、キャディさんをお願いしているので、装備的な不満は全く無い。





コース(三の丸9番)

本丸・三の丸・二の丸の27ホール。

トーナメントコースにもなっているコースだし、景観も整備状態もGood!
フェアウェイにカート乗り入れ出来るのが、個人的には残念。
せっかくのコースが荒れてしまうのが勿体無いと思う。

易しいコースではないが、決して難しくてどうにもならんほどではない。
見た目打ち上げには見えないのに、実は打ち上げというホールが多い。





食事

食事付きのプランではあるが、料金から考えてもそれなりに満足出来るものだった。
アタシは、ハヤシライスを頼んだが、なかなかのクォリティーでした。
旦那様は、飲茶セットでしたが、不満は出ていなかったので、料金=質だったと思われます。





2013/10/18(金) ラウンド

いろいろな面で、最初はキャディさんを付けて良かったと思う。
(別のゴルフ場で面識のあったキャディさんで、ビックリしましたが・・・(^^;)
次からはセルフでいけそうだが、本丸コースは2人では回れないようなので・・・うーむ。
今シーズンが無理そうだが、また来たいゴルフ場ですね。





BACK                                                                 HOME