ロッカールーム | |
![]() |
ロッカーは、自分的に一番使い勝手が良いタイプのもので、好評価でした。 |
練習場 | |
![]() |
練習場はあるのですが、60ヤード4打席ということで、利用せず。 |
練習グリーン | |
![]() |
クラブハウス前にOUT用、奥にIN用の二つあり。 |
カート | |
![]() |
カートは、リモコン式の5人乗り乗用カートです。 セルフ用装備は、コースガイドも含めて不満なし。 |
コース(IN18番) | |
![]() |
OUT・INの18ホール。 見た目が美しいホールも多く、綺麗なゴルフコースっていう感じでした。 グリーンの状態は、今夏を考えるとマシな方なんでしょうが、それよりも前日の心無いプレイヤーのボールマークが気になりました。 バンカーは一度も入らなかったのですが、結構サラサラな砂で打ちやすそうでしたね。 コース幅は結構広めのホールが多く、一打目はプレッシャーはあまりないです。 しかし、フェアウェイがウネウネしてて、フラットな場所が少なく、セカンドが難しかったです。 |
食事 |
今日は、あまりお腹が減ってない時間に休憩になってしまったので、ホットドッグセットにしました。 コーヒーがおかわり自由だし、ホットドッグ自体も美味しかったので、お得感がありました。 ただ、レストランの禁煙席と喫煙席の配置がいただけなかったですね。 人がいない時間だったので煙害はなかったけど、禁煙席が喫煙出来る席に挟まれてるってーのはどうよ。 きっと、TOPが煙草吸う人なんだろうな。禁煙席は作ればいいと思ってる。何もわかっちゃいない。 |
2011/09/29(木) ラウンド |
評判のいいゴルフ場で、それなりに好評価ではありましたが、イヤな思いもしてしまいました。 最終ホールで、信号まで付いているホールなのに、セカンド打つ前に後ろの組に打ち込まれました。 もちろん信号は赤だったわけですが、そもそも信号がなくても、ティーグランドから179ヤードくらいのところで、 はっきり姿も確認出来る場所で、何で打ってくるわけ? ボールが当たらなかったから良かったようなものの、 当たったらどうするわけ? それでいてロクに謝罪もない。 それまででも、マナーの悪さが目に付いたけど、この件はマナー以前の問題。 ホールアウトしてからマスター室の人にも言ったけど、ホント不愉快になりました。 ゴルフはマナーのスポーツです。まず、マナーから学んでからコースラウンドして下さい!(怒) また行きたいと思ってますが、次回はこういう組がいない事を望みます。 |