[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ロッカールーム | |
![]() |
旦那様にはあまり好評ではなかったようですが、 女性のロッカールーム・脱衣所・浴室と使い勝手が良くて、アタシ的には気に入りました。 ただ、ロッカーの中の床が汚れてベタベタしていたので、ビニールを敷いて使いました。 ここに限った話ではないですが、ロッカーの中って掃除しないんですかね? |
練習場 | |
![]() |
練習場は、クラブハウスから、ちょっと歩いたところにあります。 10打席程度あり、ネットありなのでドライバーも使用可。 練習用コインではなく、100円で10球借りるというシステムです。 |
![]() |
練習場に向かう途中に、アプローチ&バンカー練習場もありました。 |
練習グリーン | |
![]() |
クラブハウス前に大きめのグリーンがあります。 こちらは、OUTコース側の方で、INコース側にも同じくらいのグリーンがあります。 |
カート | |
![]() |
カートは、リモコン式の5人乗り乗用カートです。 セルフ用装備は完璧で、GPS搭載ナビが最高♪ |
![]() |
グリーン(カップ)まではもちろん、バンカーや池、目印の木などまでの距離も出る。 前のカートの位置もわかるし、前のカートとの距離も表示されて、打ち込み防止にもイイ。 |
コース(IN18番) | |
![]() |
OUT・INコースで18ホール。 パッと見、そんなに狭いコースに見えないんだけど、落としどころは狭くなってるという印象のホールが多い。 距離的には長過ぎもせず、ほどいい距離だと思います。 いつもは、使わないクラブが結構あったりするんですが、今回は全てのクラブを使用。 スコア的には良くなかったけど、そういう方がゴルフって感じで楽しいです。 |
食事 |
昼食は、旦那様は黒豚のトンテキ。アタシは手桶そば(冷やしそば定食みたいな感じ)。 まあ、値段なりに美味しかったです。 タバコ吸ってるテーブルはなかったので、不快ではありませんでしたが、 一応分煙ということなので、混雑度によっては不快だと思われます。 |
2011/08/01(月)ラウンド |
今回は曇りで快適な気温。走ると汗出ますが、この時季にしてはゴルフ日和に恵まれた感じでした。 快適なゴルフが出来たのは、GPSナビがあったというのも大きく関係してます。 初めてのコースでも、しっかり状況がわかるので回りやすかった。 しかし、なんと言っても素晴らしいのは、GPSを使って管理しているマスター室の対応。 前の組も2サムで、特に腹立つ程待たされた感じはしなかったが、ハーフ終了後に「待ちましたか?」と聞いてくれた。 マスター室では、どの組が遅れてるのか丸わかりで、スロープレイに対する対策が出来ていてイイ。 それぞれのカートにも、スタートしてからの経過時間も出るし、遅れている場合は○分遅れとか表示される欄がある。 自分達が遅れているということをわかってない組に自覚させるには素晴らしい機能ですね。 また是非来たいゴルフ場です。^^ |