ロッカールーム | |
![]() |
8年ぶりなのですが、以前来た時と変わることなく、ロッカー室内は綺麗に清掃されていました。 古い施設ながらも、きちんと管理していることがわかります。 男性の浴室は、サウナやジェットバスもあるそうですが、女性の方にはありません。 旦那様が言うには、シャワーがちょろちょろしか出ないとご不満の様子。 女性の方は問題なかったですが。。。 |
練習場 | |
![]() |
練習場は、クラブハウスから道路を越える橋を渡ったところに、広い練習場があります。 15打席程度あり、250ヤードでドライバーも使用可。 1コイン25球で370円でした。 |
![]() |
左のネットの向こうには、本格的なアプローチ&バンカー練習場もあります。 |
練習グリーン | |
![]() |
クラブハウス前に2つ並んであります。 |
![]() |
目立たないですが、練習グリーン脇にも、ちょこっとバンカーがあります。 |
カート | |
![]() |
カートは、リモコン式の5人乗り乗用カートです。 8年前に来た時は、キャディ付きでセルフは出来なかったのですが、今回はセルフOKになってました。 セルフ用装備は完璧で、コースガイドは詳しく書かれたものがあるので、キャディさんなしでもいけます。 特に、「ファー」と言うべきポイントが書かれてるのがイイ。 |
コース(OUT6番) | |
![]() |
OUT・INコースで18ホール。 池とバンカーがたくさんあるけど、見た目ほど気にならなかったです。 難易度は高そうに見えますが、距離がそんなにないのでスコア的にはそう厳しくないと思います。 前回は85で回ったという記録があるが、おそらくレディースティだったのだと思う。 さすがにレギュラーティでは無理と思ったし。(^^; |
食事 |
昼食は、前回に引き続き好評。 旦那様は豚肉の鉄板焼き。アタシは親子丼。 ちょっとだけ高目な感じだけど、満足出来る内容なのでヨシ。 全席禁煙で文句なし。 プレー後のかき氷も最高でした〜♪ |
2011/07/15(金)ラウンド |
今回は1.5Rプランでラウンドしました。猛暑の中、汗だくになりながらのラウンド。 消費した飲み物もハンパない、1.5Rで二人で500mlのペットボトルを14本。いやぁ〜、よく飲みました。(^^; ほとんど汗で出てったけど、このくらい飲まないと熱中症で倒れるのかもしれませんねー。。。 上記にもありますが、古い施設ながらきちんと管理しているところがとてもいいです。 コースの状態は、よい状態とは言えなかったですが、事前に謝罪メモもありましたし、特に気になりませんでした。 従業員さんの対応もよく、気持ちよくラウンド出来ました。 また是非行ってみたいです。(^^) 《前回来場:2003/10/31》 |