≪皐月ゴルフ倶楽部鹿沼コース≫



クラブハウス

前回の時もフロントの方の対応に不満がありましたが、やはり何の改善もみられませんでした。
レストランやマスター室の方々には問題ないのですから、フロントの方を何とかした方が良いと思います。

食事は、『メンチカツ定食』を注文しました。
小さいメンチが2個しかのっていなかったので少々不満。
お土産用メンチは5個で¥800なのになんだかねぇ。





ロッカールーム

30年クラスのゴルフ場の中では、女性用ロッカールームがゆったりしたスペースの作りとなっています。

入ってすぐの所には、団欒スペースもありました。





練習場

打席数は16、距離は180ヤードです。
ウッドの使用は禁止となっています。
フロントでコインを購入してからの利用となります。
しかし、フロントに注意書きがない為、皆さんウッドを持って来ちゃってました。
料金は25球¥300と少々高め。





練習グリーン

こちらのベント用グリーンは、クラブハウスからちょっと離れたところにあります。
奥に見えるクラブハウスに近い方が高麗用グリーンになっています。





カート

カートは、自走式の4人乗り乗用カートです。
セルフ用装備は問題なく整っています。
ポケットサイズのコースガイドがマスター室に常備されています。
初回からセルフプレーの方は、これがないと苦労すると思います。





コース(東5番)

ここのコースは東・北・南の3コースあり、全部で27ホールあります。
この日は1.5Rした為、全コースをプレイしました。
高低差がかなりある、トリッキーなコースです。
距離が長いホールと短いホールの差が大きく、難しいのか簡単なのか微妙です。
各ホールのセカンド地点(230〜250ヤード付近)には赤い旗が立っていて、次の組がティーショットする目安や方向の確認になります。
追加0.5Rは¥1,700でした。(土曜日)

(2003/10/11現在)





BACK                                                                 HOME